育児 ラン活しなくてもランドセルは買える!小1長女のリアル体験談 小1長女もみじのランドセル選び体験談。ラン活はせずネットで購入しましたが、重さや置き勉、ランリュックとの比較など、実際に使って分かったことをまとめています。初めてのランドセル選びに迷っている親御さんにおすすめです。 2025.10.04 育児
妊娠・出産 出産後にまさかの手術に?入院中の過ごし方【次女かえでの出産レポ②】 かえで出産後、想定外の手術でカンガルーケアもできず…。それでも入院中にしっかり休んだことで、2人目育児を穏やかに始められた私の出産レポ②です。 2025.09.27 妊娠・出産
妊娠・出産 2人目も予定日超過!コロナ禍出産【次女かえでの出産レポ①】 次女かえでの出産レポを綴りました。コロナ禍のため立ち会い出産NG、面会も制限…長女もみじの出産の経験を踏まえて準備したことや、1人寂しく耐えた出産当日のリアルな体験談です。 2025.09.26 妊娠・出産
妊娠・出産 声が枯れるほど叫んだ4時間半!出産後の感想【長女もみじの出産レポ②】 促進剤を使用し叫び続けた4時間半。やっと分娩室に行くも体力切れでなかなか出てこない。分娩室での様子と出産後に思ったことを綴りました。 2025.09.17 妊娠・出産
妊娠・出産 予定日超過4日!促進剤使用で叫びまくり【長女もみじの出産レポ①】 長女もみじの出産レポを綴りました。予定日を4日過ぎ、できれば使いたくなかった促進剤を使用。叫びまくった私の出産体験談です。 2025.09.09 妊娠・出産
育児 小1娘が時計を読めるように!手作り知育時計の効果と作り方 小学1年生の長女もみじが時計を読めるようになった体験を紹介。夏休みの思い出にもなり、永く使える実用的な知育時計を親子で手作りしました。簡単な作り方と実際に感じた効果をまとめました。 2025.08.07 育児
完母・授乳 ベビースケールはレンタルで十分だった?2児のママの体験談 母乳量や赤ちゃんの体重が気になって、ベビースケールを1ヶ月レンタルしました。便利だったこともあるけれど、心が疲れてしまった体験を正直に綴ります。 2025.08.05 完母・授乳
育児 【お知らせ】Instagram・Threads始めました!よろしくお願いします🌷 InstagramとThreadsを開設しました!もみじ・かえでの日常や子育て中にラクになるひと言、ブログ更新のお知らせも投稿していきます♪ 2025.08.01 育児
育児 2人目育児でもやってよかった!”毎月同じ服フォト“がくれた安心と発見 もみじの時に始めた“毎月同じ服”で写真を撮る成長記録。次女かえでの時もやってみたら嬉しい安心や発見がありました。もみじの赤ちゃん返り対策もご紹介しています。 2025.07.19 育児
育児 【実録】4歳、トイトレ完了後におもらし再発…1ヶ月でゼロにできた3つの対策とは? トイトレ完了後に再発した4歳次女のおもらし。怒らず寄り添って実践した家庭でできる3つの対策で、1ヶ月後にはゼロに!親としての気持ちの変化も綴った体験談です。 2025.07.14 育児